
今日は娘と二人で狂言と能を観に出かけてきました。
名古屋能楽堂の中には初めて入ったのですが、コンサートホールとは違う落ち着いた雰囲気が気に入りました。
私たちのような初心者にも近づきやすく、お話しやレクチャーがあったり、イヤホンで時々解説も聴きながら、最後まで楽しみました。
しかし、お囃子の方たちは結構長い時間演奏しているけど、楽譜も見ずにすごいなぁ。
能の音楽は西洋の音楽とは違う静けさを感じます。
舞台もオペラなどとは違い、大道具などはほとんどなく、シンプル故に観る人の想像力を掻き立ててくれる、そんな距離感もとても心地よく感じました。
また行きたいなと思う世界でした☺️
